11月最後の月曜日、山形県は秀鳳を醸します秀鳳酒造場さんへ
初の蔵見学をさせていただきました。
後日、アップしたいと思います!
新酒も続々と届いております。そして、アップするのが追い付いておりません。
すみません。
なので?!ちょっとブレイクタイム。
(わたしの?!)
当店に今、このデザイナーズミニ樽がおります。
豊盃を醸します三浦酒造さんでこのミニ樽を知りました。
しっかり、職人さんが作られたものです。
使い方は、そのシーンで合わせられるもの。
大人ならお酒を、720ml容量で日本酒でもワインでも焼酎でも、なんでも。
液体ではなく、お菓子など子供たちが喜ぶものでも。
その場が楽しくなる、ワタシ的には魅力的なミニ樽です♪
店内にございます。お気軽に手に取ってみてください。
素敵な使い方があったら教えてくださいね。
そして、さっそく使わせていただきました。
幸せリレーのトップバッター
アウトドアでのウェディングパーティー
ドレスコードは「デニム」
新郎新婦の後ろには炊飯ジャー、ん〜楽しいパーティーがはじまりそうです
ヾ(=^▽^=)ノ
準備も大変ですが、素敵な会になるようにとみんなで
そんなの、ちびガールには関係ない(笑)
ん?! しっかりお手伝いしてくれていたみたい( ´∀`)
ミニ樽、開きました!!
鏡開き、古来よりつがれるもので「鏡」を開くことににより「運」を開く
という意味もある、喜びの場面にぴったり、やっぱり幸せの二人には
開いてもらわないと!
さすが新婦、料理も美味しく味わってもらうためにシェフ呼んでの。
慣れない外での料理、フォローもさすが!
時間というのはあっという間に過ぎるものですね。
ランタンの明かりが優しく、場を温かくしてくれますね
伊勢海老も豪快にいきましょう
ワインと並んで、日本酒だとわかりませんね〜
豊盃、残草蓬莱、手取川、一白水成、久礼、賀儀屋、蓬莱泉・・
知らない間にお酒も無くなっていましたね。
どのテーブルも楽しそうな雰囲気。
大人が楽しんでいる時に子供達からの素敵なメッセージが
(´∀`*) 涙
そんな大人も子供も楽しめる場所は11月は初島で。
幸せのリレー、様々なお祝いのリレー、続けていきますよ♪
さて、新酒のご案内、いきましょう。
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。