
青森県は青森市に構えます「田酒」を醸す西田酒造店さん
純米大吟醸 四割五分 秋田酒こまち
1800ml 5,500円 / 720ml 2,805円(税込)
このお米は秋田を代表する飯米「あきたこまち」のように
広く全国に普及することを願って命名されました。
杜氏が使い慣れている酒米でもあります。
4年前より酒米「秋田酒こまち」を原料米として様々な
カタチでアプローチ。
・若手蔵人の経験値やスキルアップのために他県の主力酒造好適米を
つかって【精米歩合50%】の純米吟醸を。
・高精白にも向くお米なので【精米歩合40%】の純大で去年は発売。
そして、今回はお米本来の旨みを残す【50%】と
綺麗さも追及する【40%】の良いトコ取りを目的とした【45%】に
チャレンジしております。
酸も穏やかに、ですが吹き抜ける風のように旨みが上品に
広がりますぞ!
不慣れですが、コツコツとInstagramアップしています。
女性には嬉しい蔵元の心遣い、動画でアップ。
酒質には関係ないのですが、全国に届く全ての箱はすべて
やられているのかと思うと、愛ですね〜
もしよければ、フォローお願いします。
アカウント sake_obuchi
ごゆるりと。。。
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。