・*:. レディの見方 .:*・

_ 酒屋で働きはじめて長女もお酒ライフを多方面で愉しみながら。 様々なシーンでお酒と素敵な出会いを してもらえるよう情報発信しています。日々感じたこともズラズラと...         (有)大渕酒店 大渕さかえ      神奈川県相模原市緑区西橋本2-22-6

豊盃

ききかいかい

案内をいただき

おもわず 「 うそぉー! 」 と。

店内に響き渡りました。

商品がこちら、入荷しました

DSC07239


































DSC07241

































DSC07242

































DSC07243

































青森県は豊盃を醸します三浦酒造さんの「亀の尾仕込み」の一本、
今年はこのスタイルで登場です♡

水色の斗瓶型の瓶、口に運ぶまでに楽しませてくれる。
そうですかぁ〜 

呑むのが楽しくなるものです。


そう。
私はこのスタイルがとても懐かしく感じて、おもわず奇声?!


何年前でしょうか、5年?!、6年?!、7年前?!、何年前だ?!


その時と同じ、亀の尾仕込みのお酒をこのスタイルで出荷です!


オオブチ、当時の瓶を現役で花器として使っています (*´∇`*)


花器もいいですが、お酒のサーブ用としても、使い方はあなた次第♪


純粋に、、、。
その時、美味しいお酒を嗜んでいたワタシって幸せ者だって思いました。

こういった年月も感じさせてくれる一本、嬉しいなぁ〜

味わいは進化していますよぉ♪

贈り物にも大変喜ばれる一本です。




先日、何十年ぶりに前職の方々とお会いして、お酒で乾杯したくなりました。

叱咤激励、懐かしい顔ぶれで、またお会いするぞ!



ヾ(=^▽^=)ノ






そんな時季ですね。

2月11日(水)祝日 営業します。
.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○

酒のおおぶち
神奈川県相模原市緑区西橋本2-22-6
TEL 042-771-4510
FAX 042-771-4571
hp http://www.oobuchi-sake.co.jp
mail info@oobuchi-sake.co.jp
毎週 月曜定休日

.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○



デパートのバレンタインコーナー 
すごい人、人。

イロイロな〇〇チョコがあるし、人それぞれ、様々な気持ちで買われて
いる様子が、なぜか元気なニッポンと思ってしまった(* ̄∇ ̄*)

美味しそうなものが沢山あったなぁ〜


さて。
BOXからケーキ箱へと変身! 中味はパティスリー酒 ♡

店頭ではBOXで
DSC06834



































お買い上げの時には
DSC06836















中味はパティスリー(ケーキ)ではなく、酒(キュートな日本酒)
DSC06838















豊盃さんの米と米麹で仕込んだすっきり甘口の「あま口(旨口)」
360ml 1,543円

きっとデパートの売り場にあったら目を注ぐこと間違いなし。
これがデパートにないから一歩先ゆくオシャレ♪
青森からオシャレで美味しいお酒、喜ばれますよ♪

フレッシュ リンゴ

.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○

酒のおおぶち
神奈川県相模原市緑区西橋本2-22-6
TEL 042-771-4510
FAX 042-771-4571
hp http://www.oobuchi-sake.co.jp
mail info@oobuchi-sake.co.jp
毎週 月曜定休日

.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○


朝晩の冷え込みも厳しくなってきました。
お布団から出たくない、出たくない、出られない。。

朝早くから仕込みに入る蔵人さん達に あぁ、脱帽です。

ただ、天気が良いときは、痛いくらいの冷たい風も空気が澄んで
いるので気持ちはいいですねぇ。

そろそろ、上下ヒートテックで活動しないと辛くなってきました。

さて。


このおりがらみ、瓶内で浮遊している姿をみると嬉しい気分に♪
DSC06630

































豊盃さんの新酒第一弾が入荷しました。

1800ml 2,365円です。

フレッシュな果実を連想させてくれます♪
このほんのりと霞むオリが優しい甘みをもたらしてくれるのでしょうか
(⌒∇⌒)

どうぞ、ごゆるりとお楽しみ下さいませ♪



豊盃の町 弘前

弘前の町がこれまた楽しい。

青森県は弘前駅から車で15、20分くらいでしょうか  岩木山のほうへ向かって
進むとあります蔵は三浦酒造さんの勉強会に参加してきました。
DSC06401















今回は日本酒の美味しさを探るということで秋田県立大学名誉教授の
農学博士の岩野先生と 毎年勉強会では刺激をいただいております
かざまりんぺい先生と やまはたのりこ先生と全国の取扱酒販店の皆様での
勉強会です。


たまたま私の隣にいた方が酒米を作る農家さんで、秋田県で酒米を作り
苗を育てられている方でした。たまったま、仕事で豊盃さんに用事があって
きたはずが・・・とおっしゃっていました。  二次会までいらっしゃいました(笑)
お話をさせていただき、これもまた勉強になります!

なんでしょうか、大切な米を作る人、それをお酒にする人、それを販売する私たち、
同じ空間で同じ時間を共有して勉強できることってなかなか無いですから
今回もまた刺激的な時間でした。

まだ出会っていない沢山の方にも日本酒を嗜んでほしいなぁ〜っ


今回はお米を精米する精米所が新設され完成したので蔵見学と一緒に
拝見させていただきました。


まず。
DSC06381

































蔵の前に構えます精米所。


DSC06412

































最新の精米機械が一基 今期の造りから稼働します。



蔵の中へ
DSC06417

































麹室です。

大きく「精糀粧」と書かれていますね。

ここへ入ってきたての蒸米は麹としてまだ青い(未熟)が、この麹室で花となり
そして化粧をしたように美しい麹となってここをでていく。

そういった意味を持って書いてもらった(書かれた?!)そうです。

もぅ何年前になるかな、7,8年前かな。
この言葉は妹から聞いておりました。まだ私は蔵へ行ったことがなかった時です。
妹一人で一週間ほど寝食共に蔵で造りを体験させていただいたんです。

きっと妹が蔵見学をしたら少しずつ進化しているところがあるから驚くだろうなぁ〜
(o^∇^o)ノ


DSC06415

































イロイロと蔵へ行かせていただくのですが、うんうん。

あるんですよねぇ〜
(*´∇`*)

ちびボーイ専用のものが

DSC06413



































DSC06420

































この蔵が発祥の地だとは。




DSC06421

































火入の工程の重要性、だからこそ力も入れています。





DSC06422

































DSC06424














ツアーガイドの弟の文仁さん

良いガイドしています
(* ̄∇ ̄*)


兄の剛史さん、ありがとうございます!

お二人とも良いガイド(良い腕)もっています
(⌒-⌒)

DSC06427

































おとうさん おかあさんと呼ばれております社長と社長夫人。



三浦家の皆様、蔵人の皆さま、いつもありがとうございます!





またソレマシタ。

弘前の町が楽しい、次へと続きます。







伸び伸びと100歳まで元気!

image





























素敵!嬉しい本も発注してしまいました
.。゚+.(・∀・)゚+.゚

通年商品 特別純米酒1800ml 2,750円の入荷と一緒に
届きました♪

青森の豊盃を醸します三浦酒造さんの勉強会で講師として毎回いろいろと
勉強になる話をしてくださる やまはたのりこ先生の新書です。


ドクターの太鼓判の本です。

100歳まで元気!!「え〜?!?!」と思った私ですが、
別に100歳まで生きられなくても元気で素敵な人生が年を重ねても
過ごせるのであれば、これに越したことはないですよね。


とは言っても、お食事も塩分を気にしないで美味しいものを食べたいときは
食べますし(⌒-⌒)

美味しいお酒と少しでも長く付き合っていきたい私ですし(⌒-⌒)

ドクターの一言も
「ただし頑張りすぎは禁物。ストレスも血管に悪いことを忘れずに」ですって。
(⌒-⌒)

こちらの本。
うれしいのが料理の作り方だけではなく、調味料の旨みのことも載せてあったり
簡単メニューやらくちん常備菜や保存食、ちょい足しレシピなどなど・・・
ちょっとした知識、頭に入っているだけでも嬉しいヾ(=^▽^=)ノ

さっそく。
image





























昆布入れ過ぎたかな・・・( ̄▽ ̄;)



1,300円で書店と同じ価格にて発売中♪


さて、お酒のご紹介です。
IMG_6861

































純米吟醸 生酒

・原料米   豊盃米

                      1800ml 3,200


昨年の12月に入荷してきたお酒です。
人気の55シリーズ、契約栽培をしている豊盃米を使った生酒です。
720mlは完売ですが、ぜひ一升瓶でゆっくりと味わいを楽しんでみて
下さい。

ミネラル感をうける甘さ、しなやかでいて、程良いコクがあって・・・

この味わいに鮮魚の脂が合うんですよね
(*´∇`*)

あぁ〜
やっぱりこの美味しさは100歳まで楽しみたい


ゆっくりとお楽しみ下さい♪



.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○

酒のおおぶち
神奈川県相模原市緑区西橋本2-22-6
TEL042-771-4510
FAX042-771-4571
http://members3.jcom.home.ne.jp/sake-oobuchi/
毎週月曜定休日

.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○


【青森県】 豊盃 純米大吟醸 生酒

NCM_0902







































純米大吟醸 生酒

・原料米    山田錦(兵庫県産)

                        1800ml 4,000


友人と社長の呑み処で

「ビール飲む?!」と聞いたら、「いや、日本酒で」

嬉しいですね〜 届いたばかりの豊盃の旨酒で乾杯です♪


ん〜 久しぶりね。とお互いの近況報告をしながら、私の青森話もでてきました。

フフ、ほとんどプライベートですけどねぇ
いつか友人夫妻や仲間にも青森へ行ってもらいたいな〜




ここからは仕事です(* ̄∇ ̄*)

青森県は弘前、豊盃を醸します三浦酒造さん

弘前で勉強会があり、参加してきました。


NCM_0861












社長のお話、息子さん達からの報告と、今後の出荷、お米等の話から
はじまり。

ちょっとショックな報告もあり、、、原料の大切さ、感じます。



その後は講義がはじまります。
作家のかざまりんぺい先生と料理研究家のやまはたのりこ先生、
そして私たち酒販店を交えてディスカッション。

去年の勉強会以降から起こった世界のそして日本の酒類の情勢に
ついて、りんぺい先生からお話してくださいました。

そう、日本にあるアルコール飲料を見直そうよ

これが今回のお話。

日本酒以外のお話がほとんど。

料理研究家の のりこ先生のお話、ほぉ〜って思うことがいっぱいで!

料理の場合でも「病み付き」になる旨みが2つあるとか・・・ 。


のりこ先生の和食本を読んでグッときた言葉がありました。

たくさんのレシピを覚えるよりもご飯を美味しく炊くことをまず
身につけましょう。

基本ってことですよね(⌒-⌒)


そう、 無知な私には勉強になります♪

私たちと一緒になって考えてくださる先生方がいらっしゃるのです。


改めて感じたのが、豊盃を伝える私たち酒販店がいるってこと。


いつも刺激をいただきます。


NCM_0873








































NCM_0879








































NCM_0891

















































沢山 載せたい写真もありますが、今年はここまで。




来年でもいいです、青森へ行かれる際はオオブチツアーにまずはご一報を(笑)



NCM_0900












  






















                 

【青森県】 豊盃 豊盃米55 と酒粕

IMG_6079
純米吟醸 生酒

・原料米    豊盃米
・日本酒度   +2〜+3
                      1800ml  2,880
                       720ml  1,500


三浦酒造さんの契約栽培、酒造好適米「豊盃」米で仕込んだお酒です。

食事も欲しくなる、そして2杯目もまた飲みたくなるような味わいです
(*´∇`*)

日本海の魚料理なんかと合わせたいですね。


それか、こちらの熟成された練り粕で漬けたもので食べてみたいです♪
IMG_6088
豊盃 大吟醸ねり粕
                              1k  500

使い方次第でアレンジが広がる酒粕はとっても重宝しますよ♪


使い方が分からないよー
なんて方にはこちらの本をぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか
IMG_6089

酒粕レシピ本 パート2                 
                             1,260

何でも使える魔法のエッセンス本♪
分かりやすく書かれています。

一冊、台所に置いておくのもありですねヾ(=^▽^=)ノ

DSC02322
著者の料理研究家【やまはたのりこ】さん、とっても素敵な方♪

去年の夏に豊盃さんの勉強会で講師として来られておりました。
そのときの写真です。

沢山、勉強させていただきました!


IMG_6086
私もよく使わせていただいた、「おつまみ一行レシピ」も、やまはたのりこさん♪
お会いできてホントに嬉しかったです♪


酒粕もお酒も美味しいですよ♪

.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○

酒のおおぶち
神奈川県相模原市緑区西橋本2-22-6
TEL042-771-4510
FAX042-771-4571
http://members3.jcom.home.ne.jp/sake-oobuchi/
毎週月曜定休日
                       
.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○

【青森県】 豊盃 豊盃米55

IMG_5801
純米吟醸 豊盃米55

・原料米    豊盃米

                     1800ml  2,880
                      720ml  1,500




穏やかな香りで円みある酒質に、喉の通りは滑らかでスル……ッと
氷の上を華麗に滑るような、そんなお酒です。

入荷しました。


そうだ、妹が試飲会で衝撃をうけた味、日本酒のイメージを変えてくれた
のが、この一本。
そんなに飲める子ではない、強くもない子ですが純粋に美味しいって
思える味です。
きっと飲みたいだろうなぁ〜

もう少しの辛抱だ。



.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○


酒のおおぶち
神奈川県相模原市緑区西橋本2-22-6
TEL042-771-4510
FAX042-771-4571
http://members3.jcom.home.ne.jp/sake-oobuchi/
毎週月曜定休日

.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○

【青森県】 豊盃 夏ブルー

IMG_5375
純米吟醸 夏ブルー

・原料米    美郷錦
・日本酒度   +1

                    1800ml 3,000
                   

豊盃流の夏のお酒は酸を高く設定してスッキリと飲んでいただく一本です。

ゴクっと喉を通る時には疲れもどこかへ飛んでいくような酸味も
柔らかく感じます♪

だんだんと日が延びてきて、夕方の空の色も少し明るくなってきました。
帰りの18時、ちょっと早く帰って... 冷えたお酒を楽しんでみてはいかが
(⌒-⌒)

.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○

酒のおおぶち
神奈川県相模原市緑区西橋本2-22-6
TEL042-771-4510
FAX042-771-4571
http://members3.jcom.home.ne.jp/sake-oobuchi/
毎週月曜定休日

.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○

【青森県】 豊盃 デザート日本酒

IMG_5206
パティスリー酒

・原料米    華想い
・日本酒度   −25
・精米歩合   60%

                       360ml  1,500



約3年前になりますか、こちらの素敵な日本酒が発売。
新しい日本酒の提案で仕込んだチャレンジタンクの一本。


そして今年、久々の発売♪


パッケージにこだわり過ぎた商品(笑)
ですが!中味ともに、とってもパーフェクトなお酒になっています♪


フランス語で「ケーキ・ケーキ屋」という意味のパティスリーを豊盃センスで
「ケーキのような・・・」お酒をイメージして名付けています。

「えっ?!あまあまのベタベタなのかい?!」

では、ございません(*゚∀゚)

時代の流れの中で様々に変化する味にこだわり、「あま口(旨口)」の
スッキリ甘口タイプの豊盃のお酒。


アルコール度数は14度、こちら原酒です。
おっ、原料米 「酒こまち」から「華想い」になっています。 

IMG_5204
ん〜 ベリー系?!香りからちょっと楽しませてくれます♪
原酒でも14度でこの味にもってくるとはやってくれますね( ̄ー ̄)ニヤリッ
やわらかい甘みと穏やかな酸味のバランスがいいなぁ〜

【キリリ】と冷やして食前酒で

(⌒-⌒)

はたまた 【和洋中】あなた好みで合わせてもok

(o^∇^o)ノ

これもいいよ! 【デザート】と一緒に、トークも花咲く

.。゚+.(・∀・)゚+.゚

何気に【お燗】 わたくしは好きです。
モッタイナイと言われそうなので、ここではアピールしません

IMG_5207
プレゼントにもお勧めします♪

NO!!包装でお渡しします(⌒-⌒)

リボンなどが必要なときはおっしゃってくださいませ。


そこの旦那さん、 たまには奥様に洒落たお酒を渡してみては
(^_^)ニコニコ

何の記念日でもない時こそ、喜んでいただけますよ!
おこづかいアップ!?かも

IMG_5197

いろんな方に楽しんでいただきたい一本です♪


.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○

酒のおおぶち
神奈川県相模原市緑区西橋本2-22-6
TEL042-771-4510
FAX042-771-4571
http://members3.jcom.home.ne.jp/sake-oobuchi/
毎週月曜定休日

.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○
             
livedoor プロフィール

sakae obuchi

「人生の道は平坦ではない。だから歩くのが楽しくなる特別な靴が必要なのだ」

私の大好きなワンフレーズ。
大好きな靴を履いて素敵なお酒を通して皆様が楽しく、幸せになることをご紹介♪その他、大渕酒店の出来事など書き込んでいきます♪

QRコード
QRコード