・*:. レディの見方 .:*・

_ 酒屋で働きはじめて長女もお酒ライフを多方面で愉しみながら。 様々なシーンでお酒と素敵な出会いを してもらえるよう情報発信しています。日々感じたこともズラズラと...         (有)大渕酒店 大渕さかえ      神奈川県相模原市緑区西橋本2-22-6

米・粕取焼酎

4-stroke

大人の遊び心、大切です。
9376AE4A-CE33-4A7D-8D9B-BA6FD768E994





























EB6D2917-778F-4028-910D-0322A65D1FE1




























秋田県は「山本」を醸します山本合名会社さんの日本酒で生まれる
副産物「酒粕」でつくる粕取焼酎、それをブランデーの樽で熟成させた一本。

アルコール34度  200ml 1,018円(税込)

この量って嬉しいかも。
いかに人生を愉しく工夫するか、最初から愉しいものが存在するわけではなく、
それをどう引き出すか。
↑私の大好きな所ジョージさんの言葉ですが、まさしくこの言葉が
似合う一本ですね。

程よく甘さを感じる香りと味わいは、大人の会話の時間でも似合いますし、
心許せる仲間とゆっくりと過ごしてもらう時でも似合いますし、家族が
ワイワイ集まる時間にお父さんが、もカッコいい。

チビリチビリがいいんですよ。

【神奈川県】 相模灘 粕取焼酎 240分のハナタレ

IMG_5591
本格焼酎 喜楽 初垂れ(ハナタレ)


・原材料      酒粕
・アルコール分  44度
                        375ml  2,800
                     


相模灘さんは日本酒造りが終った後に焼酎造りがはじまります。

「相模灘」を仕込んで生まれる副産物の【さけかす】を原料に常圧蒸留で
仕上げています。

蒸留の時、蒸留機から最初に流れ出てくるこの高濃度な滴を初垂れ(ハナタレ)
といいます。その部分のみを集めて瓶詰めした一本。

全蒸留量の約1〜3%程しか取れないハナタレ

ベースの酒粕は純米吟醸のみ



蔵推奨の飲み方は冷やしてストレートかオンザロック。

高濃度なだけに、冷凍庫(家庭用)に入れても凍りません。
トロ~ンとした焼酎をみて、うわ〜!!と声をあげてしまいました。

キンキンに冷やすよりも私的には、少し冷えている状態くらいが
風味を感じていただけるかと思いますヾ(=^▽^=)ノ

お湯割り いいですね〜
冷房の効いたお部屋や冷たいものばかりではお腹も壊してしまいますわ。

お湯割り・お燗は風味豊かな日本のお酒だから楽しめる一本です。

あなた好みでお楽しみ下さいませ

IMG_5590
ん〜 やっぱり酒粕だ。

手に付いてしまった焼酎を伸ばして肌に馴染ませたら、酒粕の香りが
漂いました。



.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○

酒のおおぶち
神奈川県相模原市緑区西橋本2-22-6
TEL042-771-4510
FAX042-771-4571
http://members3.jcom.home.ne.jp/sake-oobuchi/
毎週月曜定休日

.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○

残りわずかです。

IMG_4645
ご来店下さるお客様、迷われる商品です。

検討して・・・  

とおっしゃっていたら無くなる可能性大です。

残り僅かです(´;ω;`)

本当〜におススメですから。


相模灘 秘蔵酒

本日2回目のブログです。

地元は「相模灘(さがみなだ)」から粕取焼酎のご紹介。
IMG_4577




























―――――――――――――――
喜楽(きらく)  秘蔵酒


・アルコール度数 24度〜25度

                     720ml    4,000
            ――――――――――――――――――


清酒のモロミをしぼり、後に残る酒粕で造られた焼酎です。

酒粕はイロイロ
   美山錦や五百万石、はたまた山田錦などその年に仕込んだ
   酒米をブレンド。

ワイン樽で9年熟成。
   樽は山梨のワイナリーより譲り受けています。



定番焼酎の「喜楽」は常圧蒸留法。独特の香りがあり、
焼酎好きにはたまらない味わいです。

久保田氏(兄)曰く、常圧蒸留法で行うことによって
その独特の匂いが樽で寝かせ年月を重ねるうちに素晴らしい
香りに変身するそう。熟成するのに良い成分が多いのです。

バニラのような甘〜い香りがとっても印象的なんです。

ウィスキーみたい。

実は原酒を樽熟成させているのですが、9年という年月の
間に樽からアルコールがでてしまっている為、原酒ながら
24度となっています。酒税法上の定義で「原酒」の表示は
できません。

ですが、その度数により飲みやすい口になり更に旨味もある
味わいになっています。

試飲していただくと、皆様ご納得の美味しさです♪

どうぞお楽しみ下さいませ(⌒-⌒)
IMG_2374















焼酎の入荷。

配達の途中で桜が綺麗だったので一呼吸しました。
DVC00300














津久井のほうは満開に近いようです。
一茎にたくさん付けてふわぁ〜っと開いています


DVC00301














今週末が見頃でしょうね。


綺麗ですね(⌒-⌒)




見事な各蔵の黄金比率でブレンドした焼酎が入荷しました。
IMG_3721



























日本酒を醸す蔵は石川県の菊姫さんより

加賀の露 【米焼酎・25度】
                        1800ml 2,625円
                         720ml 1,260円

酒米の王と呼ばれる「山田錦」の良さを追求した米焼酎です。
色々な飲み方にも合うように熟成年数は1〜2年、柔らかな旨味を
最大限に引き出すために、
常圧の濃さ、減圧の素直さ、樽貯蔵の風味
を絶妙なバランスでブレンドしています。



IMG_3722





























大分県の県北に位置する歴史ある宇佐の長洲に構えている蔵は
久保酒蔵さんより

常圧蒸留 【龍の恵】 麦焼酎・25度
                          1800ml 1,899円
                           900ml 1,000円

風味豊かな裸麦を使用した常圧蒸留焼酎
香り豊かな丸麦を使用した減圧蒸留焼酎とを
久保酒蔵さん独自の黄金比率でブレンドした焼酎です。
飲み飽きせず、お料理と一緒に楽しんで欲しい一本です!

気軽に楽しめる価格も嬉しいですね♪

相模灘 秘蔵酒【焼酎】のご案内。

昨日はオオブチの父の日?!
DVC00100

 

 

 

 

 

 



一緒に食事をしました。

途中まで和やかに会話をしていまいた。

最後のほう、バトル(衝突)が始まりました。

相手は母。

よく父とも衝突はするのですが母とは久しぶりに。

自分が大人になりきれていないのもあるのでしょうが、
家業、難しいです。


こんなことをアップして恥さらしですね。

まぁ、この後に笑ってしまったことがありまして。
DVC00099














一人スタスタと歩いていました。

せっかく美味しいものを食べたのに、衝突のせいか無性に
お腹が空き、糖分が恋しくなり一人ミスドに立ち寄り2,3個
買って一気にドカ食い。

そのドカ食い中、母の様子を伺おうと父に電話をしました。

そうしたら、、
「今、ミスドに寄って自分達の分と
            娘達(三女)の分を買ったところ・・」

思わず笑っちゃいました。

なんだか、今回はミスドに助けられた感じです(笑)



意見を言いかわすことは大切なことです。


「口喧嘩」じゃなくて「話し合い」に繋げられるように
自分も大人にならないと。。

まぁ、この年にしてまだまだ成長できていないとは・・・
いかがなものか(´−д−;`)ですが。




さて、前置きが長くなりました。




焼酎のご案内です。
IMG_2374











地元は「相模灘(さがみなだ)」から粕取焼酎。

―――――――――――――――
喜楽(きらく)  秘蔵酒


・アルコール度数 24度

                     720ml      4,000円

            ――――――――――――――――――


清酒のモロミをしぼり、後に残る酒粕で造られた焼酎です。

酒粕はイロイロ
   美山錦や五百万石、はたまた山田錦などその年に仕込んだ
   酒米をブレンド。

ワイン樽で9年熟成。
   樽は山梨のワイナリーより譲り受けています



定番焼酎の「喜楽」は常圧蒸留法。独特の香りがあり、
焼酎好きにはたまらない味わいです。

久保田氏(兄)曰く、常圧蒸留法で行うことによって
その独特の匂いが樽で寝かせ年月を重ねるうちに素晴らしい
香りに変身するそう。熟成するのに良い成分が多いのです。

バニラのような甘〜い香りがとっても印象的なんです。

ウィスキーみたい。

実は原酒を樽熟成させているのですが、9年という年月の
間に樽からアルコールがでてしまっている為、原酒ながら
24度となっています。酒税法上の定義で「原酒」の表示は
できません。

ですが、その度数により飲みやすい口になり更に旨味もある
味わいになっています。

昨年、蔵へお伺いしたときにその焼酎を拝見してきています。
200908071210000













使用済みの樽です。

200908071204001













この時は確かボトリング直前だったのか、香りだけですが
確認することが出来ました。

なんともいい香り♪


IMG_2384











ごく少量なので、シリアル番号付きのボトル。


9月上旬の出荷予定です。

店頭にて予約を承っております。

是非、日本酒等の方もお楽しみ下さいませ♪

わたくしも予約しようかと思います。

もちろん、自費ですからねヾ(=^▽^=)ノ

石川県【菊姫】 米焼酎「 加賀の露 」

蒸し暑いです

空は昨日のW杯カメルーン戦の喜びを表しているかのようです。

寝不足の方、多いのでしょうかね。
わたくしもその一人ですが・・・



今日はこちらで楽しもう
IMG_2365


















石川県は「菊姫(きくひめ)」さんの米焼酎をご紹介。

加賀の露(かがのつゆ)

                         1800ml  2,625円
                          720ml  1,260円


こちらの米焼酎、本当に贅沢なんです。
酒米の王「山田錦」で造られています。酒造りにおいて原料米を
重視している菊姫さん。そしてこの焼酎が誕生。

熟成年数、貯蔵方法の異なる原酒をブレンドした「旨さの黄金比」
は飲んでみないと分からないですよぉ。
上品な香りが口の中で広がる飲み易いタイプです。

お燗で最高に旨い「菊姫」の清酒だけにお湯割りでも最高に
美味しい焼酎です。


今日はお湯割りではなく、ロックで楽しもうと思います♪

livedoor プロフィール

sakae obuchi

「人生の道は平坦ではない。だから歩くのが楽しくなる特別な靴が必要なのだ」

私の大好きなワンフレーズ。
大好きな靴を履いて素敵なお酒を通して皆様が楽しく、幸せになることをご紹介♪その他、大渕酒店の出来事など書き込んでいきます♪

QRコード
QRコード