・*:. レディの見方 .:*・

_ 酒屋で働きはじめて長女もお酒ライフを多方面で愉しみながら。 様々なシーンでお酒と素敵な出会いを してもらえるよう情報発信しています。日々感じたこともズラズラと...         (有)大渕酒店 大渕さかえ      神奈川県相模原市緑区西橋本2-22-6

杉勇 辛口生

まだ梅雨はあけていないんですよね

ここ最近、ずっと手ぬぐいが必須な毎日

万能です
すぐ乾くし、アイロンがけも必要ない
用途が広い手ぬぐい、先日は試飲会で酒器2個を重ならないように包んで結んでバックに入れて
持っていきました
包むもので形を自由に変えられるのでありがたい

いつもは汗拭き用で首にかけておりますが、オオブチには無くてはならない存在になっております

各蔵元様の手ぬぐいをはじめ、セレクトショップでオシャレでカラフルなものもあるので、
オオブチのコレクションになりつつあります笑



さて

キュッと引き締める後味が最高の杉勇蕨岡酒造場様からとどきました

穏やかなメロン香が心地よく、適度な酸が軽快な口当たりにしてくれています
14度台のalcに仕上げてくださっていますが、しっかりアルコール感じます
これが辛口スッキリに繋がっています

機能はキュウリといぶりがっこをたっぷり入れたポテサラなど、お野菜と一緒に

食事も進むお酒ですね♪

ごゆるりと

〇特別純米辛口 生原酒〇
・美山錦100%
・55%精米
・14.5度 alc
720ml 1,642円込

60B9846F-D085-440C-BA4D-73AB82895E37

大信州 酒粕ブルー

ハァ、暑いなぁ〜、ムシムシするなぁ〜

なんかズルズルしちゃうけど・・・

暑いのはみんな一緒だ

日頃の簡単な食事にプラスちょっと贅沢な一品がある、なんてワクワクがあるのも嬉しい

一日のお疲れ様〜の晩酌が、これがホント大切なのよね

もっと楽しい、そんな時間になるはず




オオブチの心の声でございます

楽しみをつくりながら、今宵の一献に

週末のゆっくりされるときに、キュッと一杯のお酒とどうでしょう

冷酒からお燗まで幅広く愉しめる酒肴のご紹介は

発酵と発酵が生み出すセット
【ご自身で漬ける粕漬けブルーチーズ】

大信州の鑑評会出品仕込みの純米大吟醸の酒粕に、長野県東御市のチーズの名店「アトリエ・ド・フロマージュ」様のブルーチーズ「翡翠」を、お客様自ら漬け込み召し上がっていただくセットです

〈セット内容〉
●アトリエ・ド・フロマージュ「翡翠」75g×1
刺激のあるブルーチーズを求めて、従来の商品をさらに凝縮させて青カビ感と塩気による刺激を強めたブルーチーズ。国内外のコンクールで上位に輝くワールドクラスの味わいは売り切れ必至の名品です。

●大信州 酒粕 100g×1
大信州が持ちうる酒造りへの信念と技術すべてを注いだ、酒蔵渾身の出品酒から生まれる酒粕。香り高く雑味のない上品な味わいながら、1年熟成させることでさらに味がのった、滋養と旨みに満ちた逸品です。

●大信州 酒粕ブルー作り方マニュアル

1セット 2,970円込

翡翠が75gもあるので、食べきれる必要な量を都度漬け込むこともできて、満足度が高いなぁ
酒粕もチーズの後はお野菜や肉、魚の粕漬けにも使っていただけます

作り方や内容など詳しくは、お気軽にお問合せくださいませ

冷蔵庫の中を見せるのって恥ずかしいものですね、禁断の冷蔵庫の中にスヤスヤと

開閉するたびにワクワク

美味しさの御裾分け(^^♪


IMG_8078


























IMG_8081


































IMG_8085


大信州 超辛口純米吟醸

いつ何時も

早いですね、6月も終わり後半戦が始まろうとしています

有意義に過ごしていきたいと思う今日この頃です




今年も沢山のところで夜空に大輪の花が咲くことを願って

今回の黒板アートはおおぶち花火を打ち上げてくださいました!

少しでも涼を感じて頂けると嬉しいです

いつも楽しみにして下さる方々が増えて、今回は依頼をしたい?!ような話が(^^♪

@mei_artaccount
素晴らしいアートを本当に心より感謝申し上げます

ぜひ、見に来てください


涼を感じるお酒でこの花火を見ながら一献

鼻腔を広げてくれるリンゴ香、大地から頂く清らかな水をしっかりと
米の旨みと融合して(^^♪

大信州のお酒と大輪の花火で愉しみたい


ごゆるりと
IMG_8064




スパークリング 山本

山本社長は「おとなのサイダー」と呼んでいます

定番のピュアブラックを厳密な設計で澱を絡めて瓶内二次発酵をさせています


スクリューキャップの開け閉めを繰り返して開栓してください

シャープでキュートな泡立ち、しっかりと米味感の存在もあるので
お口の中がコメサイダー

泡のお酒は、どうも食欲を掻き立てる要素があるように感じます

まだ本格的な夏はきていませんが、しっかり食事を摂って美味しいお酒も
愉しんでいきましょう(^^♪



〇純米吟醸 おりがらみ生酒〇
・秋田酒こまち100%
・14度 alc
720ml 1,890円込


IMG_8067

残草蓬莱 四六式とクイーンうすにごり

人気のクイーーンの薄にごりの活性酒です

溌溂としたガスによって甘やかでキュートな香りもより引き立って♪

クイクイ、、、と 
キケンな匂いがします笑
前菜から一緒にお愉しみくださいね♪

また、違ったキケンも!

外の金具を押さえながら外し「大丈夫かな」と思い、豊盃さんと一白水成さんの新建屋の話をしていました

念のため手のひらで栓を上から押さえていましたが、勢いよく栓が飛びました!!

こちらも、よく冷やしてタオルなどを被せて開栓してください

これからの季節にピッタリの味わいですが、開栓は本当に要注意です

一升瓶の栓はタオルを準備、四合瓶はスクリューキャップで飛ぶことはありませんが、タオルは準備

口うるさいオオブチは、常に皆様のお手元に行く際は、お伝えしていきますので嫌がらずに対応してくださいね笑

〇純米吟醸 Queeenうすにごり生原酒〇
・出羽燦々100%
・12% alc
1800ml 3,580円  /  720ml 1,820円込

そして

スカイブルーラベルも届いております

フレッシュな柑橘系を中心とした爽やかな香りは、まず気分をリフレッシュにさせてくれますね

白麹由来のクエン酸と米の旨みをこの一本に封じ込めました

生牡蠣、蒸し牡蠣など海のエキスを持つ貝類の旨み成分と一緒に、この子で合わせてみてください

幸福マリアージュを愉しみましょう♪

〇特別純米 四六式 槽場直詰生原酒〇
・美山錦100%
・16% alc
1800ml 3,630円  /  720ml 1,815円込

IMG_8027
livedoor プロフィール

sakae obuchi

「人生の道は平坦ではない。だから歩くのが楽しくなる特別な靴が必要なのだ」

私の大好きなワンフレーズ。
大好きな靴を履いて素敵なお酒を通して皆様が楽しく、幸せになることをご紹介♪その他、大渕酒店の出来事など書き込んでいきます♪

QRコード
QRコード