・*:. レディの見方 .:*・

_ 酒屋で働きはじめて長女もお酒ライフを多方面で愉しみながら。 様々なシーンでお酒と素敵な出会いを してもらえるよう情報発信しています。日々感じたこともズラズラと...         (有)大渕酒店 大渕さかえ      神奈川県相模原市緑区西橋本2-22-6

やきいも黒瀬 紫

今年もやってきました

引き出しという焼き芋焼酎の「原酒」が多い分、ブレンドしてその相乗効果でうまれる味わいです

原料芋は
●ワインのような華やかな香りとキレの良い甘味が特長の「綾紫(アヤムラサキ)」の焼き芋焼酎
●柔らかい上品な香りとまろやかな甘さがある「頴娃紫(エイムラサキ)」の焼き芋焼酎の熟成古酒

これをバランスよくブレンドした焼酎です

水割りでしっかりと深みのある味わいと上品な香りで

ロックで喉越し滑らかで後味にキレと厚みのある香りで

お湯割りで包容力という甘さがグンとでてきて

お湯割りの燗冷まし、これが何とも言えない旨みが出てきて
冷たい時にはない旨みを愉しめるからずっと美味しい(^^♪

この子は炭酸割りだと良いところが引き出されないように感じますので
一度いろいろと試してみてくださいね♪


昨日は寒くてずっとお湯割りでほっこりでした


ごゆるりと

〇やきいも黒瀬 ー紫ー 〇
1800ml 3,200円  /  720ml 1,750円込

IMG_6633

久保田

春の足音 KUBOTA

ー 春の食材と ー

さらっとなめらか、フルーティーですっきりとしたにごり酒

この言葉はこの一本のためにあるかのようです

キュートな甘さをしっかりと酸が爽やかにまとめてくれる!

13%のalc、ここでも嬉しい優しさ

蔵元様のhpにはイチゴやスパイスといったもの合わせても◎

これからの様々なシーンで愉しんで頂ける味わいです

あなたならどのように愉しみますか(^^♪


ん〜沁みる春の味わい

ごゆるりと

720ml 1,430円込


D965C3E2-4A87-4501-826E-2FBCE4543994

南部美人

春の足音 NANBUBIJIN

ー 春の食材と ー

桃を連想させる香り、口に含むとスルっと流れる印象です

おぉ、オリを絡めるとまた表情もグッとかわります

活性はしておりませんが、開栓で「ポンッ!」と威勢の良い感じでしたので
冷やしてボトルは立てて保管をしてくださいね♪



ん〜沁みる春の味わい

ごゆるりと

1800ml 3,410円  /  720ml 1,980円込

20400CAF-0FB0-407F-9553-FF55FEB4C1CA

成龍然

春の足音 SEIRYO ZEN

ー 春の食材と ー

洋ナシのような爽やかな香りを感じながら口へ運び

そこにほのかな甘みに笑顔、飲み口はゆっくり舌の上で広がる優しい旨み

おっと、食事も欲しくなる、これは適度な酸の存在によるものでしょうか

山菜と卵、いいではないですか♪

ん〜沁みる春の味わい

ごゆるりと

1800ml 3,443円  /  720ml 1,722円込

4B826A48-09B9-4651-94A9-AF93541E4878

〆張鶴

春の足音 SHIMEHARITSURU

ー 春の食材と ー

長年積み重ねてきた純米酒造りの技術を生かし

上品に口の中でゆったりと広がる旨み、ほんの微かなほろ苦さもあるのは新酒の生原酒だから

ん〜、生み出された酸がいい役割をしているのがわかります

この蔵元様でなかなか出さないこの鮮度、

だから味わいたい

原酒だし

じゃぁ、オンザロックで

ここでも上品さが光ります


原酒のマスカットのような瑞々しい華やかな香りもあります、そのままでグラスを傾けてゆっくりと味わってくださいね

ん〜沁みる春の味わい

ごゆるりと

1800ml 4,730円  /  720ml 2,360円込
IMG_6432

livedoor プロフィール

sakae obuchi

「人生の道は平坦ではない。だから歩くのが楽しくなる特別な靴が必要なのだ」

私の大好きなワンフレーズ。
大好きな靴を履いて素敵なお酒を通して皆様が楽しく、幸せになることをご紹介♪その他、大渕酒店の出来事など書き込んでいきます♪

QRコード
QRコード