合言葉は
慌てず、焦らず、楽しく
お米の味をしっかりと表現して愉しめる蔵の味も魅力
ましてや、にごり好きのオオブチ
案内を頂き、すぐに発注です
現在の各種搾ったタンクの底に溜まっているオリを瓶詰した商品ですので数本ずつしか取れない商品です
瓶内二次発酵のため、時間の経過と共にかなりのガス圧になりますので、開栓時は外の金具は取らずに上からアイスピックや千枚通しなどで刺してエア抜きをして下さい。
本日入荷のタイミングでの状態を動画でお届けします
編集、加工が出来ないアナログ人間、アットホームな動画になっております笑
やはり気になる「亀の尾」をオープン
メロン香、濃厚な旨み、だけど後味の引き締まった印象は生原酒ならでは!
しかも、ぬるめのお燗が最高で
ワインアドバイザー順子さんと「やばい、美味しくない?!」なんて言いながら
【蔵在庫数】
〇隆 亀の尾 1800ml 7本頂きました 5,170円込(その場で買われて行かれた方がいたので6本です)
〇隆 雄町 1800ml 5本頂きました 4,070円込
〇隆 愛山 720ml 12本頂きました 2,530円込
美味しい😋


慌てず、焦らず、楽しく
お米の味をしっかりと表現して愉しめる蔵の味も魅力
ましてや、にごり好きのオオブチ
案内を頂き、すぐに発注です
現在の各種搾ったタンクの底に溜まっているオリを瓶詰した商品ですので数本ずつしか取れない商品です
瓶内二次発酵のため、時間の経過と共にかなりのガス圧になりますので、開栓時は外の金具は取らずに上からアイスピックや千枚通しなどで刺してエア抜きをして下さい。
本日入荷のタイミングでの状態を動画でお届けします
編集、加工が出来ないアナログ人間、アットホームな動画になっております笑
やはり気になる「亀の尾」をオープン
メロン香、濃厚な旨み、だけど後味の引き締まった印象は生原酒ならでは!
しかも、ぬるめのお燗が最高で
ワインアドバイザー順子さんと「やばい、美味しくない?!」なんて言いながら
【蔵在庫数】
〇隆 亀の尾 1800ml 7本頂きました 5,170円込(その場で買われて行かれた方がいたので6本です)
〇隆 雄町 1800ml 5本頂きました 4,070円込
〇隆 愛山 720ml 12本頂きました 2,530円込
美味しい😋


このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。